2014年2月19日水曜日

EM誌「2014 Editors Choice Award」受賞ツール

日本で馴染みのない音楽ツールも多数ありますが、以下が
The 2014 Electronic Musician Editors’ Choice Awardsを受賞したツールです。

<ソフトウェア系>

Apple 「Logic Pro X」
Heavyocity「Aeon Collection」
Air Music Technologies「Loom」
iZotope「RX3 Advanced」
Native Instruments「Komplete 9 Ultimate」
Sonnox「Codec Toolbox」
Waldorf「Nave」
Zynaptiq「PITCHMAP 1.5」
East West 「StormDrum 3」
FXpansion「BFD 3」

DAWソフトはAppleの「Logic Pro X」が受賞しています。NAMM Tec Awardあたりだと、どうしても「ProTools」が、ほぼ毎年受賞するのですが、Editors’ Choice Awardsの良いところは「ProTools」以外にもDAWソフトが選出されるところです。前年もMOTUの「DP8」が受賞しています。

ソフトシンセは日本でも実際に使用している人も多いと思いますが、ソフトシンセの比較のマルチタイプ&サンプラー音源とドラム専用のソフト音源でも紹介しているNative Instruments「Komplete 9 Ultimate」やFXpansion「BFD 3」が受賞しています。


<ハードウェア&外部機器系>

Audiobus Ltd.「Audiobus」
Ableton「Push」
Audio-Technica「AT5040 Microphone」
Boss「RC-505」
Dave Smith Instruments 「Prophet 12」
Electro-Voice 「ZLX Powered Speaker」
Eventide「H9」
Expert Sleepers 「ES-3 Mk3」
Fishman「TriplePlay」
iConnectivity「iConnectMIDI2+」
Keith McMillen Instruments「QuNexus」
Korg「Volca」
Novation「Bass Station II」
Pioneer「DDJ-SX with Serato DJ」
Shure「SE846 Sound Isolating Earphones」
Sony「DWZ Wireless」
Source Audio「Hot Hand USB 」
Yamaha「HS5」
Zoom「H6 Handy Recorder」

ハードウェア&外部機器系で知っているツールのなかで、AMAHAのスタジオモニター・スピーカー「HS5」の受賞には少し驚きました。

しかし、サイトのほうでも新しくなった、YAMAHAスタジオモニター「HS5」&「HS7」は紹介しましたが、価格の安さを考えると『HS5』も自宅スタジオにも最適な本当に良いスピーカーです。

コストパフォーマンスが高い製品が Electronic Musician Editors’ Choice Awardsを受賞するのかと言えば、そうではありません。受賞したなかのAudio-Technicaのコンデンサーマイク「AT5040」は30万近くする高額マイクです。